かわまちづくりとは

川内川流域の地域が連携した
かわまちづくり

川内川においては、これまで薩摩川内市向田地区、伊佐市湯之尾地区、えびの市湯田地区でかわまちづくり支援制度に基づく河川環境整備事業を実施してきました。 川内川において、これまで個別の市町で実施していた河川環境整備事業を、水系一貫の考えの下に流域一体での「かわまちづくり計画」を策定・推進し、地域の活性化に資することを目的として設立された「川内川水系かわまちづくり推進協議会(構成機関:沿川5市町、鹿児島県、宮崎県及び国)」において策定した、九州で初めてとなる水系一貫のかわまちづくり計画である「川内川水系かわまちづくり」がかわまちづくり支援制度において新規登録されました。

各地には、水辺と共に長い歴史を刻んできた地域や川と調和した豊かな文化や観光資源ともなる優れた景観を保つ地域がみられます。こうした地域の景観、歴史、文化等を活かし、地方公共団体や地域住民との連携のもとで、河川空間とまち空間の融合が図られた良好な空間形成を目指す取り組みが、「かわまちづくり」です。

川内川水系かわまちづくりの基本方針

「豊かな恵みをもたらす川内川を核(軸)とし、舟を特色としたかわまちづくり・河川の利活用を推進し、川内川流域一体かつ連携の下、地域の活性化・振興を図る。」

3つの取組み
ウォータースポーツ、アクティビティの普及・推進
ウォータースポーツ、アクティビティの普及・推進
カヌー、レガッタ、トライアスロン、水をテーマとした体験型アクティビティの開発等
地域(観光)資源の活用
地域(観光)資源の活用
ホタル、鶴田ダム、温泉、河川空間を活用したイベントの開催、地域資源を舟でめぐるリバーツーリズムの推進等
自然環境の保全・整備
自然環境の保全・整備
水辺環境の保全、河川景観の保全(景勝地等含む)、良好な自然環境を活かした河川公園等

かわまちづくり全10カ所

かわまちづくり全10カ所
向田地区
向田地区
薩摩川内市外部
薩摩川内市街部
宮之城屋地・虎居地区
宮之城屋地・虎居地区
さつま町(ホタル)地区
さつま町(ホタル)地区
さつま町(湯田)地区
さつま町(湯田)地区
鶴田ダム湖周辺
鶴田ダム湖周辺
曽木の滝地区
曽木の滝地区
湯之尾地区
湯之尾地区
轟地区
轟地区
湯田地区
湯田地区
掲載写真は全てイメージです。

お問い合わせ

川内川水系かわまちづくり推進協議会かわまちづくり観光振興部会
薩摩川内市 観光・シティセールス課内
〒895-8650 鹿児島県薩摩川内市神田町3-22
TEL:0996-23-5111
お問い合わせ

体験で探す

川内川流域を楽しむための4つの体験をご紹介します。

川内川を学ぶ川内川を学ぶ

川内川を学ぶ

川内川は古くから洪水に強く、人や環境にやさしい治水工事を行っていました。

詳しく見る
遊ぶ・食べる遊ぶ・食べる

遊ぶ・食べる

川内川を利用した体験や、郷土の物産品を使ったグルメなど紹介します。

詳しく見る
観光スポット観光スポット

観光スポット

川内川流域には、多くの自然・景観・見学スポットがあります。

詳しく見る
温泉・泊まる温泉・泊まる

温泉・泊まる

川内川流域の豊富な温泉をご紹介します。いろんな泉質を楽しんでみては。

詳しく見る

エリアマップで探す

川内川の魅力あるスポットを地図でご紹介します。

エリアマップ